- 2011.3.3
-
今日は桃の節句なのに冬に逆戻りのような雪の舞う寒い一日でした。
Gallaryのポストカード、お雛様から春用にかわっています。どうぞご覧ください。
- 2011.3.1
-
3月になりました。
今日から、絵本「カモシカとしょかん」原画展です。手描きの絵本原画全作品の展示と今回は多色刷り版画7点の展示です。春のポストカード、幸せの石、そしてサイン入り絵本「カモシカとしょかん」もお求めいただけます。高岡駅南ギャラリーVenereは、駅南口徒歩1分。13日まで。最終日午後2時からは読み語りもしますのでどうぞお越し下さい。TEL0766-25-0256 AM11:00~PM7:00
- 2011.2.28
-
☆吉久「さまのこや」さんでの木版画展、お蔭様で無事終了しました。
2月前半は雪が多かったにも関わらずたくさんの方にお出でいただきありがとうございました。お雛様のポストカード、幸せの石、春しおりなどお求めいただきありがとうございました。これを励みに季節折々の作品創作していきたいです。これからもどうぞよろしく!
- 2011.2.26
-
☆射水市の真生会富山病院内プロムナードギャラリーにて「春に遊ぶ木版画展」始まりました。
3月末まで。30号~40号の春をイメージした白黒木版画5点。正面入り口から右側の南棟へ続く壁面に並んでます
☆3月1日(火)~13日(日) 絵本「カモシカとしょかん」原画展です。
高岡駅南ギャラリーVenereにて
- 2011.2.24
-
高岡吉久「さまのこや」さんでの木版画展は27日(日)までとなりました。
「さまのこや」さんの限定15食のランチもおすすめです。最終日2時からはライブも開催されます。入場無料。お飲み物代はご負担です。
- 2011.2.22
-
「子守唄・童謡の風景」さし絵原画展終了しました。
ほんとにご覧下さりメッセージお寄せくださった方々ありがとうございました。これからも歌の世界、私なりのイメージで描いていきたいと思います。また来年の2月に見ていただけますように。
- 2011.2.21
-
琴月生誕120周年記念コンサート、盛会となりました。
小矢部ロータリーからもおいでいただきありがとうございました。懐かしい校歌や琴月さんのいろいろな曲を知る機会となりましたね。琴月さんも喜んで下さっていると感じました。来月には、片原町のぎんぎら像に並んで琴月胸像が設置されます。除幕式は23日午後1時半から。楽しみです。
- 2011.2.19
-
☆先日のCD「童謡Ⅱ」発売記念コンサートにおいで頂きました方々ありがとうございました。
ゆったりと流れるシンセサイザーの音色に心癒されるひと時でしたね。挿絵の世界とぴったりだったよの声をいただき嬉しかったです。CDはエフエムいみずでも取り扱っています。
☆さて、童謡夕日の作曲家 室崎琴月 生誕120周年記念コンサートはいよいよ明日です。午後2時より高岡市民会館にて。
- 2011.2.13
-
高岡スタジオ喫茶杜で開催中の「子守唄・童謡の風景」さし絵原画展は21(月)までです。
15(火)12時45分から会場にて童謡のシンセサイザー演奏があります。滝沢卓さんのCD「童謡Ⅱ」発売記念コンサート。ジャケットに私の版画がデザインされています。入場無料。CD販売もあり
- 2011.2.10
-
先日絵本の読み語りにお邪魔した戸出西部小学校2年生の皆さんからお手紙頂きました。
一人一人が琴月さんのことをしっかり記憶に留めてくれたこと嬉しく思いました。私のほうが励ましたくさんもらい、ほんとにどうもありがとうございました。次はみすずさんの詩でも他の絵本の読み語りにでもいけたらいいなと思っています。そのときはまたよろしく。



