What's New 最新情報

2009.10.5

10月、神無月に入りました。

いよいよ秋も本番です。明日までですが、富山の中央通エルフにて版画展開催してます。
17(土)18(日)は「さまのこアートインよっさ」(高岡市吉久)に出品協力します。

先日、井波の秀夢木楽館2階の展示スペースに作品おかせていただけることになりました。素敵な展示場です。お寄り下さい。いつもの山町茶屋さんには、てのひら版画本「秋の七草」や「秋のしおり」などおいてありますから、こちらもお立ち寄り下さい。

2009.9.28

あっという間に9月ももうすぐお終いです。

26,27日の旧北陸道アートin小杉での展示にはたくさんの方々お越しくださりありがとうございました。新作「秋の七草」いかがでしたか。裏彩色を施すと雰囲気がでますよね。みすゞ版画の「山茶花」も裏彩色でした。4版の多色刷り作品「いっしょにとぼう」は小杉板の会カレンダーの1月分になります。お楽しみに。
☆お知らせです。東京新宿区大京町のアートコンプレックスセンターギャラリーで開催の雑貨展に私の版画小物作品も並びます。来月11日までです。機会あったら是非見てくださいね。

2009.9.4

9月に入り、三日間の「おわら風の盆」も終わりました。

月の美しい秋、只今「秋の七草」てのひら版画本製作中です。今月は26(土)27(日)開催の旧北陸道アートin小杉、久証寺での板の会版画展に出品します。旧北陸道沿いに様々な展示、イベントが開かれますのでお楽しみに!

2009.8.30

夏休みも明日でおしまいですね。

朝夕の涼しさはもうすっかり秋です。
9月1日(火)まで高岡大和6階ホールにて「わたしの高岡を描く」ハガキ絵展開催中です。版画教室の皆さんと共に版画ハガキ絵で出品してます。作品に添えられたそれぞれのコメントがまたいいです。ぜひご覧下さい。

2009.8.15

今年は涼しいお盆ですね。

先週で展示が終わり、落ち着いたお盆をむかえています。先月発刊された絵本「カモシカとしょかん」ですが、嬉しいことに再版となりました。感想カードお寄せいただきありがとうございます。とっても励まされました。亡き母にも報告しました。ありがたいです。皆さん、よいお盆休みをお過ごし下さい。

2009.8.1

舟橋村図書館での「カモシカとしょかん絵本原画展」終わりました。

たくさんの方々に見ていただけて嬉しかったです。ありがとうございました。絵本も好評のようで増刷りが決まりました。原画は図書館さんに保管されることになりました。
真生会富山病院アトリウムでの展示も終わりました。少しでも心和んでもらえたなら幸いです。
砺波ラ・テューリップでの展示は7日のランチタイムまでに、一週間会期が延長されました。

2009.7.18

「ぎんぎんぎらぎら」像の子どもたち、涼しげなゆかた姿となりました。

心配されたお天気でしたが、お披露目会の時間帯には、不思議なことに、雨も上がり、青空まで広がるお天気となりました。お空も祝ってくれたように感じました。子どもたちの歌声に浴衣姿となった像の子どもたちも喜んで見えました。参加下さった方々ありがとうございました。来月中旬まで浴衣姿です。近く通られたらぜひご覧下さい。

2009.7.13

今年も「ぎんぎんぎらぎら」像の子どもたち、ゆかた姿となる季節になりました。

17(金)午前10時30分からお披露目会をします。北陸銀行高岡支店前庭にて。坂ノ下保育園園児さんと一緒に「夕日」を歌いましょう。今回は「夕日」クイズもあります。

2009.7.9

砺波「ラ・テューリップ」での小さな木版画展始まっています。

今月末まで。今回は、みすゞ版画の他、うちわ・ポストカード・幸せの石・カップ・話題の絵本「カモシカとしょかん」などお楽しみがいっぱいです。tel
0763-33-7383
射水市の真生会富山病院アトリウムでも展示中です。

2009.7.5

絵本「カモシカとしょかん」発刊となりました。

昨日は舟橋図書館さんで絵本の読み聞かせ会も行ないました。かわいい子どもたちが目を輝かせて見て聞いてくれてとっても嬉しかった。絵本のサイン会も楽しかった。皆さん、どうもありがとう。原画展は今月末まで開催です。