What's New 最新情報

2009.8.15

今年は涼しいお盆ですね。

先週で展示が終わり、落ち着いたお盆をむかえています。先月発刊された絵本「カモシカとしょかん」ですが、嬉しいことに再版となりました。感想カードお寄せいただきありがとうございます。とっても励まされました。亡き母にも報告しました。ありがたいです。皆さん、よいお盆休みをお過ごし下さい。

2009.8.1

舟橋村図書館での「カモシカとしょかん絵本原画展」終わりました。

たくさんの方々に見ていただけて嬉しかったです。ありがとうございました。絵本も好評のようで増刷りが決まりました。原画は図書館さんに保管されることになりました。
真生会富山病院アトリウムでの展示も終わりました。少しでも心和んでもらえたなら幸いです。
砺波ラ・テューリップでの展示は7日のランチタイムまでに、一週間会期が延長されました。

2009.7.18

「ぎんぎんぎらぎら」像の子どもたち、涼しげなゆかた姿となりました。

心配されたお天気でしたが、お披露目会の時間帯には、不思議なことに、雨も上がり、青空まで広がるお天気となりました。お空も祝ってくれたように感じました。子どもたちの歌声に浴衣姿となった像の子どもたちも喜んで見えました。参加下さった方々ありがとうございました。来月中旬まで浴衣姿です。近く通られたらぜひご覧下さい。

2009.7.13

今年も「ぎんぎんぎらぎら」像の子どもたち、ゆかた姿となる季節になりました。

17(金)午前10時30分からお披露目会をします。北陸銀行高岡支店前庭にて。坂ノ下保育園園児さんと一緒に「夕日」を歌いましょう。今回は「夕日」クイズもあります。

2009.7.9

砺波「ラ・テューリップ」での小さな木版画展始まっています。

今月末まで。今回は、みすゞ版画の他、うちわ・ポストカード・幸せの石・カップ・話題の絵本「カモシカとしょかん」などお楽しみがいっぱいです。tel
0763-33-7383
射水市の真生会富山病院アトリウムでも展示中です。

2009.7.5

絵本「カモシカとしょかん」発刊となりました。

昨日は舟橋図書館さんで絵本の読み聞かせ会も行ないました。かわいい子どもたちが目を輝かせて見て聞いてくれてとっても嬉しかった。絵本のサイン会も楽しかった。皆さん、どうもありがとう。原画展は今月末まで開催です。

2009.6.28

7月のお知らせです。

※3日(金)いよいよ絵本「かもしかとしょかん」発刊です。舟橋図書館にて原画展も開催です。4(土)には絵本の読み聞かせ会も。詳しくは舟橋図書館にお問い合わせ下さい。tel.076-463-5831

※「あ志びの」さんでの小さな木版画展は5日まで。
※3(金)~30(木)は砺波「ラ・テューリップ」さんにてです。今回は版画うちわや幸せの石、夏のポストカードなども楽しめます。
※7(火)~射水市真生会病院アトリウムにてです。

2009.6.16

出品している版画展をお知らせします。

※「版画2009in庄川展」(庄川美術館)~7月12日まで。
※「版画フォーラム2009」(東秩父村 和紙の里) 20(土)~28(日)大野クリニック奨励賞いただきました。

絵本「カモシカとしょかん」は、7月3日発刊になります。24ページの大判絵本。定価1300円。お楽しみに。

2009.6.11

「あ志びの」さんでの小さな木版画展始まりました。

来月5日まで。高岡市伏木勝興寺参道口をほんの少し右に入った町屋を喫茶ギャラリーに改装された和の落ち着いたお店です。tel 0766-44-5577 9時~17時 火曜お休み
絵本「カモシカとしょかん」は来月初旬に発刊予定。舟橋図書館さんでは絵本の原画展や読みきかせ会も計画中とか。楽しみです。

2009.6.1

先月1ヶ月間の奈良レンジョウ寺さんでの木版画展、阿弥陀様の拝観月とあって本当にたくさんの方に見ていただける機会となりました。

奈良でのご縁いただきましたことに感謝です。仏様のお蔭ですね。4月の京都展で見てくださった方で奈良へも足をお運び下さった方もおられ感激でした。ありがとうございました。

北陸銀行高岡南支店
での作品展示も終了しました。ご覧頂ありがとうございました。
さて、今日から6月です。今月は、10日から高岡伏木の勝興寺さん参道口にある「あしびの」さんにて展示です。
舟橋村の絵本「カモシカとしょかん」の絵も頑張ってます。発刊は来月の予定。