- 2013.12.1
-
今年最後の月になりました。
このところ年賀欠礼葉書が例年以上に届き、思いを馳せる日々となっています。気ぜわしい師走ですが、心落ち着けて自分を振り返り、来年に繋げていけますように‥。
- 2013.11.24
-
11月も下旬。
遅れていた「2014年カレンダー 金子みすゞの詩を木版画に‥」がようやく出来ました。11冊目となる今回のみすゞ版画カレンダー、「春のお機」から始まる新作6枚入れての12枚カレンダー、来年がよい年でありますように願っています。
- 2013.11.12
-
急に寒くなりました。
高岡市美術作家連盟展も終わり、版画仲間の方からは立冬の葉書届きました。手刷りの味わいに心伝わります。今月から版画教室では年賀状に入りました。一枚一枚心こもった手刷り版画の年賀状、楽しみです。
- 2013.11.1
-
高岡市芸術祭始まります。
明日から高岡市美術館では作家連盟展開催。私の作品は白黒ですが「秋色」感じて頂けたら嬉しいです。今回はポーランド写真展同時開催です。
- 2013.10.31
-
駅南ギャラリーVenereさんでの木版画展、八尾の展示に続いておいで下さった方、金沢からもおいで下さった方などたくさんの方に見て頂けたこと、本当にありがたく感謝です。
今回は新しい色版画の小品も紹介できました。みすゞ版画の新作は来年用のカレンダーに入るものです。只今、2014年カレンダー制作中、もう少しお待ち下さい。
- 2013.10.25
-
駅南ギャラリーVenere(ヴェネレ)さんでの木版画展は明後日まで。
場所はJR高岡駅瑞龍寺口すぐ右斜め前のビル1階カフェ&ギャラリーです。新作のみすゞ版画と多色版画の小品、秋のポストカードも楽しんで下さい。
- 2013.10.15
-
坂のまちアートでは嬉しい出会いや再会にも恵まれ心に残る展示となりました。
桂樹舎和紙文庫という落ち着いた雰囲気に感謝でした。そして今日は黒田新町ふれあい・いきいきサロンでの読み語りでしたが、ここでも思いがけない方との出会いや再会があり、絵本3冊で1時間ほどでしたが、胸熱くなるひとときでした。ほんとにふれあい・いきいきのサロンでした。ありがとうございました。
さて、今週金曜日からは駅南ギャラリーVenereさんでの展示です。今年制作の多色版画とみすゞ版画の新作、展示予定です。
- 2013.10.13
-
八尾「坂のまちアート」二日目の今日は秋晴れ。
落ち着いた民芸の館、桂樹舎和紙文庫の2階で展示させて頂いてます。今回は軸装や屏風、50号パネルの白黒にみすゞ版画の秋の季節のものなど約20点の展示。午後からは北村謙さんのコンサートでした。童謡「夕日」、みすゞさんの「大漁」「不思議」「帆」も入れて下さり素敵なひとときとなりました。明日の最終日は4時までです。
- 2013.10.7
-
砺波地区センターでの木版画講座、一版多色の刷りを楽しみました。
刷り紙の色や質を変えることでまた違った作品に仕上がりましたね。お気に入りの一枚は来月のフェスティバルで展示されるそうです。
さて、今週末は八尾の坂のまちアート。そして今月の読み語りは15(火)高岡市内黒田新町のふれあい・いきいきサロンにてです。
- 2013.10.1
-
10月、神無月に入りました。
今日から来月29日までの2ヶ月、北陸銀行高岡総合市場出張所にて「木版画を楽しもう 仲間展」開催です。お立ち寄り下さい。
来週12(土)13(日)14(月)の三日間は八尾の「坂のまちアート」。今回の展示会場は桂樹舎和紙文庫2階展示室。13(日)14時30分からは会場にて北村謙さんのコンサートがあります。ぜひお出かけ下さい。
八尾に続いて18(金)からは高岡駅南のギャラリーVenereさんにてです。美味しいコーヒーで秋日和のひとときをお過ごし下さい。